内容へ

目次へ

その​信仰​に​倣う | ヨセフ

『どうしてこの大きな悪行を犯すことなどできるでしょうか』

『どうしてこの大きな悪行を犯すことなどできるでしょうか』

辺り​は,むっ​と​する​ほど​暑く,ハス​など​の​水生​植物​の​香り​が​漂っ​て​い​ます。ヨセフ​は,貿易​商​たち​の​一団​に​連れ​られ​て,今,広大​な​ナイル​・​デルタ​の​低地​まで​来​まし​た。想像​し​て​み​て​ください。ラクダ​を​率い​た​男​たち​が,川​に​沿っ​て​列​を​成し,エジプト​の​もう​一つ​の​町​へ​と​向かっ​て​い​ます。時折,水辺​の​サギ​や,トキ​など​の​鳥​が,驚い​て​飛び立ち​ます。ヨセフ​は,何百​キロ​も​遠く​離れ​た​ヘブロン​の,風​の​吹き渡る​高地​に​ある​故郷​の​こと​を​また​思い​まし​た。もう​別​の​世界​に​いる​の​です。

サル​たち​が,ナツメヤシ​や​イチジク​の​木​の​てっぺん​で,騒々しい​声​を​上げ​て​い​ます。ヨセフ​に​とっ​て,道​で​擦れ違う​人々​の​言葉​も,それ​と​あまり​変わら​ない​よう​に​思え​まし​た。それでも​恐らく,少し​でも​言葉​を​聞き取ろ​う​と​し​た​こと​でしょ​う。覚え​ない​より,覚える​ほう​が​まし​です。故郷​を​目​に​する​こと​は,多分,もう​二​度​と​ない​から​です。

ヨセフ​は,17​歳​か​18​歳​で,まだ​大人​に​なりきっ​て​は​い​ませ​ん​でし​た​が,大人​で​も​たじろぐ​よう​な​事態​に​直面​し​まし​た。父​に​かわいがら​れ​た​こと​で​兄​たち​に​ねたま​れ,殺さ​れ​かけ​まし​た。しかし,それ​は​免れ​て​この​隊商​に​売り渡さ​れ​た​の​です。(創世記 37:2,5,18‐28)何​週​間​も​旅​を​し​て​き​た​商人​たち​は,大​都市​に​近づく​に​つれ,浮き浮き​し​て​いる​よう​です。ヨセフ​や​持っ​て​来​た​貴重​な​品々​を​売っ​て,もうける​こと​が​できる​から​です。ヨセフ​は​どの​よう​に​し​て,心​に​絶望​感​が​根​を​下ろさ​ない​よう,また​打ちひしが​れ​ない​よう​に​し​た​でしょ​う​か。今日​の​わたしたち​は,人生​の​試練​や​挫折​を​経験​し​て​も,どう​すれ​ば​信仰​を​失わ​ない​よう​に​できる​でしょ​う​か。ヨセフ​から​多く​の​こと​を​学べ​ます。

「エホバ​は​ヨセフ​と​共​に​おら​れ​た」

聖書​に​は​こう​記さ​れ​て​い​ます。「一方​ヨセフ​は​エジプト​に​連れ​て​来​られ​た。そして,ファラオ​の​廷臣​で​護衛​の​長​で​ある​エジプト​人​の​ポテパル​が,これ​を​そこ​に​連れ下っ​た​イシュマエル​人​の​手​から​買い取る​こと​に​なっ​た」。(創世記 39:1)わたしたち​は​この​短い​記述​から,若者​が​また​別​の​人​に​売り渡さ​れる​際​に​抱く​屈辱​感​を​想像​する​こと​が​でき​ます。ただ​の​売り物​と​し​て​扱わ​れ​て​いる​の​です。ヨセフ​は,エジプト​の​廷臣​で​ある​新しい​主人​の​あと​に​付い​て,店​が​ぎっしり​並ん​だ​にぎやか​な​街路​を​通り,自分​の​新しい​住まい​と​なる​家​へ​と​向かい​ます。

それ​は​立派​な​家​でし​た。ヨセフ​が​かつて​住まい​と​呼ん​だ​どんな​家​と​も​全く​違い​ます。ヨセフ​は,テント​生活​を​送る​遊牧​民​の​家族​の​中​で​育ち,頻繁​に​移動​し​ながら​羊​の​群れ​を​飼っ​て​い​た​の​です。この​国​の,ポテパル​の​よう​な​裕福​な​エジプト​人​は,明るい​色​で​塗装​さ​れ​た​美しい​邸宅​に​住ん​で​い​まし​た。考古​学​者​たち​に​よる​と,古代​エジプト​人​は,周囲​に​塀​を​巡らし​た,草木​の​茂る​庭園​を​好み,庭​に​は,日陰​を​作る​木々​と,パピルス​や​ハス​その他​の​水生​植物​の​生え​た​静か​な​池​が​幾つ​か​あり​まし​た。庭園​の​中​の​奥まっ​た​所​に​家​が​建て​られ​て​いる​場合​も​あり,そう​し​た​家​に​は,そよ風​を​楽しめる​ベランダ​や,高い​位置​に​換気​用​の​窓​が​設け​られ,大​食堂​や​召使い​部屋​を​含め​数多く​の​部屋​が​あり​まし​た。

ヨセフ​は​その​よう​な​豊か​さ​に​心​を​奪わ​れ​た​でしょ​う​か。そう​は​考え​られ​ませ​ん。恐らくは,とても​孤独​に​感じ​た​こと​でしょ​う。ヨセフ​に​とっ​て​エジプト​人​は,言語​も​服装​も​身なり​も​違い,宗教​面​で​は​全く​異なっ​て​い​まし​た。多種​多様​な​神々​を​崇拝​し,オカルト​や​魔術​を​習わし​に​し,死​や​死後​の​世界​に​対する​思い入れ​は​病的​と​言える​ほど​でし​た。それでも,ヨセフ​が​孤独​感​に​打ちのめさ​れ​て​しまう​こと​は​あり​ませ​ん​でし​た。聖書​の​記述​に​よれ​ば,「エホバ(が)ヨセフ​と​共​に​おら​れ​た」の​です。(創世記 39:2)ヨセフ​は​自分​の​神​に​心​の​内​を​何​で​も​話​し​た​に​違いあり​ませ​ん。「エホバ​は,ご自分​を​呼び求める​すべて​の​者……の​近く​に​おら​れ​ます」と​聖書​が​述べ​て​いる​とおり​です。(詩編 145:18)ヨセフ​は,ほか​に​どの​よう​に​し​て​神​に​近づく​よう​努め​た​でしょ​う​か。

若者​ヨセフ​は,自暴自棄​に​なっ​たり​は​せ​ず,果たす​べき​務め​を​できる​だけ​上手​に​行なお​う​と​し​まし​た。こう​し​て​自分​が​エホバ​に​祝福​さ​れる​に​ふさわしい​者​で​ある​こと​を​十分​実証​し,すぐ​に​新しい​主人​の​好意​を​受ける​よう​に​なり​まし​た。ポテパル​は,若い​召使い​ヨセフ​が​その​一族​の​神​エホバ​に​祝福​さ​れ​て​いる​の​を​見​まし​た。その​祝福​に​よっ​て,この​エジプト​人​の​家​は​以前​に​も​まして​繁栄​し​た​に​違いあり​ませ​ん。ヨセフ​は​有能​な​若者​と​し​て​主人​ポテパル​から​ますます​高く​評価​され,すべて​の​もの​を​ゆだね​られる​まで​に​なり​まし​た。―創世記 39:3‐6

ヨセフ​は,今日​神​に​仕える​若い​人​たち​に​大切​な​模範​を​残し​て​い​ます。例えば,学校​で​は​家庭​と​全く​違う​異質​な​環境​の​中​に​いる​よう​に​思える​か​も​しれ​ませ​ん。周り​の​子​たち​は,オカルト​に​夢中​に​なっ​て​い​たり,人生​を​暗く​て​希望​の​ない​もの​と​見​て​い​たり​する​から​です。あなた​も​その​よう​な​状況​に​ある​なら,エホバ​は​変わっ​て​おら​れ​ない,と​いう​こと​を​忘れ​ない​で​ください。(ヤコブ 1:17)エホバ​は​今​で​も,ご自分​に​忠節​で​ある​人​や​ご自分​を​喜ばせ​よう​と​懸命​に​努力​する​人​すべて​と​共​に​おら​れ,それら​の​人​を​豊か​に​祝福​し​て​おら​れ​ます。あなた​に​も​同じ​よう​に​し​て​くださる​の​です。

さて,記述​に​よれ​ば,ヨセフ​は​成熟​し​た​大人​に​なり,しかも「姿​が​美しく,容ぼう​の​美しい​人」と​なり​まし​た。その​表現​は,前途​に​危険​が​控え​て​い​た​こと​を​暗示​し​て​い​ます。授かっ​た​身体​的​な​美しさ​は,自分​が​望ま​ない​の​に​人目​を​引い​たり​不純​な​動機​で​注目​さ​れ​たり​する​場合​が​多い​から​です。

ポテパル​の​妻​は,忠節​な​若者​ヨセフ​に​目​を​留め​た

『決して​それ​を​聴き入れ​なかっ​た』

ヨセフ​は​道徳​的​清さ​を​重んじ​て​い​まし​た。しかし,ポテパル​の​妻​は​そう​で​は​あり​ませ​ん​でし​た。「主人​の​妻​は​ヨセフ​に​目​を​つけ,『わたし​と​寝​なさい』と​言う​よう​に​なっ​た」と​記さ​れ​て​い​ます。(創世記 39:7)ヨセフ​は,この​異教​徒​の​女性​の​厚かましい​誘い​に​応じ​よう​か,と​思っ​た​でしょ​う​か。ヨセフ​が​若者​に​共通​の​欲望​や​衝動​を​もともと​持っ​て​い​なかっ​た​と​か,裕福​で​影響​力​の​ある​廷臣​の​わがまま​な​妻​に​身体​的​魅力​が​なかっ​た​と​か​断定​する​根拠​は,聖書​中​の​どこ​に​も​あり​ませ​ん。ヨセフ​は,主人​に​知ら​れる​こと​は​ない​だろ​う,と​考え​た​でしょ​う​か。その​よう​な​関係​を​持て​ば​物質​上​の​利益​が​得​られる​か​も​しれ​ない,それ​も​悪く​ない​な,と​考え​た​でしょ​う​か。

実​の​ところ,どんな​考え​が​その​脳裏​を​よぎっ​た​か,すべて​を​知る​こと​は​でき​ませ​ん。しかし,心​の​内​に​何​が​あっ​た​か​に​つい​て​は,ヨセフ​の​この​返事​から​はっきり​分かり​ます。「ご覧​ください,ご主人様​は,この​家​の​中​で​私​の​もと​に​何​が​ある​か​も​ご存じ​で​あり​ませ​ん。その​持た​れる​すべて​の​もの​を​私​の​手​に​ゆだね​て​おら​れる​の​です。この​家​に​私​より​大いなる​者​は​おり​ませ​ん。私​に​対し​どんな​もの​も​差し控え​て​は​おら​れ​ませ​ん。ただし​あなた​だけ​は​別​です。あなた​は​奥様​だ​から​です。ですから,どうして​わたし​は​この​大きな​悪行​を​犯し​て,まさに​神​に​対し​て​罪​を​おかす​こと​など​できる​でしょ​う​か」。(創世記 39:8,9)若者​ヨセフ​は,きっと​真剣​な​態度​で​そう​言っ​た​こと​でしょ​う。相手​から​求め​られ​た​行為​は,考える​だけ​で​も​嫌​な​こと​だっ​た​から​です。なぜ​でしょ​う​か。

ヨセフ​は,自ら​述べ​た​とおり,主人​から​信頼​さ​れ​て​い​まし​た。ポテパル​は,自分​の​妻​だけ​は​別​と​し​て,家​の​こと​すべて​を​ヨセフ​の​手​に​ゆだね​まし​た。ヨセフ​に​とっ​て,そう​し​た​信頼​を​裏切る​こと​など​でき​ませ​ん。考える​だけ​で​も​嫌​な​こと​です。しかも,自分​の​神​エホバ​に​対し​て​まさに​罪​を​おかす​こと​に​なる​と​思う​と,それ​以上​に​強い​嫌悪​感​が​募り​ます。結婚​と​貞節​に​関する​神​の​見方​に​つい​て​は,自分​の​親​から​多く​の​こと​を​教え​られ​て​い​た​の​です。エホバ​は​最初​の​結婚​式​を​執り行ない,ご自分​の​気持ち​を​明らか​に​され​まし​た。男​は​自分​の​妻​に​堅く​付い​て「一体」と​なる​の​です。(創世記 2:24)その​絆​を​断と​う​と​する​人​は,神​の​憤り​を​身​に​招く​危険​を​冒す​こと​に​なり​まし​た。例えば,ヨセフ​の​曾祖母​に​当たる​アブラハム​の​妻​や,ヨセフ​の​祖母​に​当たる​イサク​の​妻​を​犯そ​う​と​し​て​近づい​た​者​は,危うく​災難​に​遭う​ところ​でし​た。(創世記 20:1‐3; 26:7‐11)ヨセフ​は,そう​し​た​教訓​を​よく​学ん​で​い​て,それ​に​従っ​た​生き方​を​貫い​て​い​た​の​です。

ポテパル​の​妻​は,聞かさ​れ​た​事柄​が​気​に​入り​ませ​ん​でし​た。立場​の​低い​この​奴隷​から​拒絶​さ​れ,自分​の​誘い​を「大きな​悪行」と​言わ​れ​た​の​です。それでも,しつこく​せがみ​まし​た。恐らく,虚栄​心​や​プライド​が​強かっ​た​ため,何​と​し​て​も​ヨセフ​を​屈服​さ​せ​よう​と​し​た​の​でしょ​う。その​よう​に​し​て,悪魔​サタン​と​同じ​よう​な​精神​を​あらわ​に​し​まし​た。サタン​は,イエス​を​誘惑​し​まし​た。その​時​も​うまく​は​ゆき​ませ​ん​でし​た​が,あきらめる​こと​なく,「別​の​都合​の​良い​時」を​待った​の​です。(ルカ 4:13)ですから,忠実​な​人​は,心​を​定め,確固​と​し​て​い​なけれ​ば​なり​ませ​ん。ヨセフ​も​そう​し​まし​た。「日​ごと​に」言い寄ら​れ​て​も,態度​を​変え​ず,『決して​聴き入れ​たり​は​し​ませ​ん』でし​た。(創世記 39:10)しかし​ポテパル​の​妻​は,誘惑​を​やめ​ませ​ん。

家​の​中​に​召使い​たち​が​だれ​も​い​ない​時​を​見計らい​ます。ヨセフ​が​務め​を​果たす​ため​に​家​の​中​に​入っ​て​来る​こと​は​分かっ​て​い​た​から​です。そして,ヨセフ​が​入っ​て​来る​と,この​時​と​ばかり​ヨセフ​の​衣​を​つかん​で,最後​に​もう​一度,「わたし​と​寝​て​ちょうだい!」と​懇願​し​まし​た。ヨセフ​は​即座​に​行動​し​まし​た。身​を​よじっ​て​相手​から​離れ​まし​た​が,衣​を​握ら​れ​て​い​た​の​で,それ​を​脱ぎ捨て​て​相手​の​手​に​残し​た​まま,逃げ去り​まし​た。―創世記 39:11,12

それ​を​考える​と,使徒​パウロ​が​霊感​の​もと​に​述べ​た「淫行​から​逃げ去り​なさい」と​いう​助言​が​思い出さ​れる​か​も​しれ​ませ​ん。(コリント​第​一 6:18)ヨセフ​は,真​の​クリスチャン​すべて​が​見倣う​べき,実​に​立派​な​模範​を​残し​まし​た。わたしたち​も,生活​し​て​ゆく​うえ​で,神​の​道徳​律​を​重んじ​ない​人​たち​と​接する​こと​は​やむ​を​得​ない​と​は​いえ,悪い​影響​力​に​屈する​必要​は​あり​ませ​ん。どんな​代償​を​払う​こと​に​なろ​う​と,逃げ去ら​なけれ​ば​なら​ない​の​です。

ヨセフ​の​場合,その​代償​は​大きな​もの​でし​た。ポテパル​の​妻​が​仕返し​と​し​て,すぐ​に​叫び声​を​上げ​て​他​の​召使い​たち​を​家​の​中​に​呼び寄せ​まし​た。強姦​さ​れ​そう​に​なっ​た​の​で​叫び声​を​上げ​たら​ヨセフ​は​逃げ去っ​た,と​主張​し,有罪​の​証拠​に​できる​その​衣​を​手元​に​置い​て​夫​の​帰宅​を​待ち​まし​た。ポテパル​が​帰っ​て​来る​と,妻​は​同じ​うそ​を​語り,あなた​が​外国​人​ヨセフ​を​家​に​召し入れ​た​から​こんな​こと​が​起き​た,と​ほのめかし​まし​た。ポテパル​は​どんな​反応​を​示し​た​でしょ​う​か。「主人​の​怒り​は​燃え立つ​の​で​あっ​た」と​記さ​れ​て​い​ます。ポテパル​は​ヨセフ​を​獄屋​に​引き渡し,監禁​さ​せ​まし​た。―創世記 39:13‐20

『人々​は​彼​に​足かせ​を​掛け​た』

当時​の​エジプト​の​獄屋​が​どんな​所​で​あっ​た​か​は,よく​分かっ​て​い​ませ​ん。考古​学​者​たち​は,その​よう​な​場所​の​遺跡​を​発見​し​まし​た。幾つ​も​の​監房​や​地下​牢​の​ある​大きな​要塞​の​よう​な​構造​物​です。ヨセフ​は​後​に​その​場所​を,文字どおり​に​は​光​も​希望​も​ない​場所​を​暗示​する「穴」と​いう​意味​の​語​で​描写​し​まし​た。(創世記 40:15)詩編​を​読む​と,ヨセフ​が​それ​以上​の​苦痛​も​経験​し​た​こと​が​分かり​ます。「人々​は​彼​に​足かせ​を​掛け​て​苦しめ,彼​の​魂​は​鉄​かせ​の​中​に​入っ​た」と​述べ​られ​て​いる​から​です。(詩編 105:17,18)エジプト​で​は​囚人​が​両腕​を​背中​に​回さ​れ​て​肘​の​辺り​で​縛ら​れる​こと​も​あり​まし​た。首​に​鉄​の​輪​を​はめ​られる​囚人​も​い​まし​た。ヨセフ​は​その​よう​な​虐待​を​受け​て​苦しん​だ​に​違いあり​ませ​ん。虐待​さ​れ​て​当然​と​言える​よう​な​こと​は​何​も​し​なかっ​た​の​に,そう​さ​れ​た​の​です。

しかも,決して​短​期間​の​辛苦​で​は​あり​ませ​ん​でし​た。ヨセフ​は「その​獄屋​の​中​に​ずっ​と​とどまっ​た」と​記さ​れ​て​い​ます。その​よう​な​恐ろしい​場所​で​幾​年​も​過ごし​た​の​です。 * いずれ​釈放​さ​れる​の​か​どう​か​も​分かり​ませ​ん​でし​た。そう​し​た​当初​の​ひどい​日々​が​何​週​間​も,そして​何​か​月​も​続い​て​いっ​た​とき,ヨセフ​は​どの​よう​に​し​て​無力​感​や​絶望​感​に​陥ら​ない​よう​に​し​た​の​でしょ​う​か。

記述​を​読ん​で​ゆく​と,「エホバ​は​引き続き​ヨセフ​と​共​に​おら​れ​て​終始​愛​ある​親切​を​差し伸べ」られ​た,と​いう​心強い​答え​が​得​られ​ます。(創世記 39:21)エホバ​の​僕​は,獄屋​に​閉じこめ​られ​よう​と,足かせ​に​つなが​れ​よう​と,光​の​ない​地下​牢​に​入れ​られ​よう​と,エホバ​の​忠節​な​愛​に​浴する​こと​が​でき​ます。(ローマ 8:38,39)きっと​ヨセフ​も,自分​の​苦悩​を​天​の​父​に​打ち明け​て,「すべて​の​慰め​の​神」だけ​が​授ける​こと​の​できる​安らか​さ​や​穏やか​さ​を​得​た​こと​でしょ​う。(コリント​第​二 1:3,4。フィリピ 4:6,7)エホバ​は​ヨセフ​の​ため​に,ほか​に​どんな​こと​を​され​た​でしょ​う​か。記述​に​よれ​ば,ヨセフ​が「獄屋​の​長​の​目​に​恵み​を​得​られる」よう​に​され​まし​た。

囚人​たち​は,なす​べき​仕事​を​与え​られ​た​よう​です。ヨセフ​は​この​時​も​また,エホバ​に​祝福​さ​れる​に​ふさわしい​者​で​ある​こと​を​実証​し​まし​た。一生​懸命​に​働き,どんな​務め​を​割り当て​られ​て​も​最善​を​尽くし,あと​は​エホバ​に​ゆだね​まし​た。それで,エホバ​の​祝福​を​受け​て,ポテパル​の​家​に​い​た​時​と​同じ​よう​に,信頼​さ​れ,重んじ​られる​よう​に​なり​まし​た。こう​記さ​れ​て​い​ます。「それ​で​獄屋​の​長​は​その​獄屋​に​い​た​すべて​の​囚人​を​ヨセフ​の​手​に​ゆだね​た。彼ら​が​そこで​行なう​すべて​の​事,それ​は​ヨセフ​が​行なわ​せ​て​いる​の​で​あっ​た。獄屋​の​長​は​その​手​に​ある​物事​を​全く​何​も​顧み​なかっ​た。エホバ​が​ヨセフ​と​共​に​おら​れ,その​行なう​こと​を​エホバ​が​成功​さ​せ​て​おら​れ​た​から​で​ある」。(創世記 39:22,23)ヨセフ​は,エホバ​が​気​に​かけ​て​くださっ​て​いる​こと​を​知っ​て,大いに​慰め​られ​た​こと​でしょ​う。

ヨセフ​は,獄屋​で​も​一生​懸命​に​働き,エホバ​から​祝福​さ​れ​た

わたしたち​は,災難​に​見舞わ​れる​こと​が​あり,不当​で​無情​な​扱い​を​される​こと​も​あり​ます​が,ヨセフ​の​信仰​から​学べ​ます。いつも​祈っ​て​エホバ​に​近づき,エホバ​の​ご命令​を​忠節​に​守り行ない,エホバ​の​目​から​見​て​正しい​こと​を​一生​懸命​に​行なう​なら,そう​し​た​行動​の​ゆえに​エホバ​から​祝福​さ​れ​ます。ヨセフ​の​場合,エホバ​は​後​に​はるか​に​大きな​祝福​を​与える​つもり​で​おら​れ​まし​た。その​こと​に​つい​て​は,この​シリーズ​の​今後​の​記事​の​中​で​取り上げ​られ​ます。

^ 23節 聖書​に​よれ​ば,ヨセフ​は,ポテパル​の​家​で​仕え​始め​た​時​およそ​17​歳​か​18​歳​で,さらに​成長​し​た​青年​と​なる​まで​恐らく​数​年​間​そこ​に​い​まし​た。そして,獄屋​から​解放​さ​れ​た​時​に​は,30​歳​に​なっ​て​い​まし​た。―創世記 37:2; 39:6; 41:46